島根大学同窓会連合会
島根大学同窓会連合会は、大学と社会を結び、島根大学のプレゼンスを高める新たな基盤です
HOME > 各学部同窓会
設立の経緯
組織図
会則
役員等名簿
行事予定
事業報告又は
インフォメーション
会員サポート又は
卒業生のみなさまへ
事務局
各学部等同窓会
関連サイト
島根大学同窓会連合会
事務室
〒690-8504
松江市西川津町1060
島根大学附属図書館1F
電話
0852-32-9725
各学部同窓会

法文学部
同窓会

正会員 法文学部、文理学部文科、文理学部文学科・法学科卒業生
準会員 法文学部に在学中の者、文理学部・法文学部に在学した者で入会を希望する者
特別会員 上記学部の現教職員及びこの職にあった者

会員・支部

約8,400名(H16.5)東京、関西、愛知、広島 【会長/盛山正義】
事業内容 全国総会5年に1回、理事会・支部会(必要に応じて)、名簿4年に1回発行、同窓会誌の発行

会費等

入学金(入学時に5,000円徴収)、寄付金、その他
備考 ホームページ有 http://www.gaku-sei.net/l-douso/action.html

教育学部
同窓会

正会員 教育学部、島根県師範学校、島根県青年師範学校卒業者/教育学研究修了者
準会員 教育学部、教育学研究科に在学中の者
客員 上記にかかげた学校の教職員

会員・支部

約7,000名(H17.2) 島根県内市郡部19支部、島根県内職域7支部、県外7支部 【会長/田中瑩一】
事業内容 総会毎年、同窓会誌の発行毎年・名簿4年に1回発行

会費等

正会員年額(2,000円)、準会員入会時(2,000円)、終身会員一時金(20,000円)10年間
備考 ホームページ有 http://www.suaa.shimane-u.ac.jp/edu/index.html

医学部同窓会
島根医科大学
同窓会

[医学科]           
正会員 島根医科大学、島根大学医学部医学科卒業生/大学院修了者で入会を希望した者
特別会員 島根医科大学の学長、副学長、教授ならびにそれらの職にあった者
名誉会員 本会に対し、功労顕著であって、理事会において推薦された者

準会員

上記以外の本学関係者で、本会の目的に賛同し、入会を希望し、理事会において承認された者
会員・支部 約2,500名(H17.4)東日本、関西、中四国、九州、大学医学部 *支部総会(4年に1回) 【会長/佐藤利昭】

事業内容

総会4年に1回、年次会毎年、会報年1回発行、名簿4年に1回発行、医学研究・医学教育助成及び地域医療貢献表彰(H15〜)、学園祭、学友会に資金援助(H17〜)
会費等 入会金(20,000円)、年会費(5,000円)、特別会員・準会員年会費(3,000円)、寄付金およびその他の収入
備考 ホームページ有 http://www.med.shimane-u.ac.jp/medicine/alumni.html

 

[看護学科]
正会員 島根医科大学医学部看護学科、島根大学医学部看護学科卒業生/医学系研究科看護学専攻修了生
特別会員 上記学部の現・旧教職員で入会を希望する者
会員 約250名(H17.3) 【会長/荒木もも子】

事業内容

総会、名簿発行、会報発行、母校諸行事への協力
会費 入金(終身会員)10,000円

総合理工学部
同窓会

正会員 総合理工学部、理学部、文理学部理学科、文理学部理学科卒業生/総合理工学研究科、理学研究科終了生
準会員 総合理工学部、大学院総合理工学研究科に在学中の者/上記学部・学科及び研究科に在学した者で入会を希望する者
特別会員 上記学部及び学科の現教員及びこの職にあった者

会員・支部

約9,300名(H17.11)東京 *支部総会(2年に1回) 【会長/伊藤一義】
事業内容 総会4年に1回、理事会毎年、名簿4年に1回発行、その他

会費等

入会金(入学時に5,000円徴収)、寄付金、その他の収入
備考 ホームページ有 http://www.suaa.shimane-u.ac.jp/riko/index.html

生物資源科学部
同窓会

正会員 生物資源科学部、農学部、島根県立島根農科大学卒業生、島根県立農林専門学校/生物資源科学研究科、農学研究科修了生
学生会員 生物資源科学部、大学院生物資源科学研究科在学生
会員 約8,500名(H16.7) 【会長/寺井敏夫】

事業内容

総会不定期、名簿4年に1回発行、母校諸行事への協力
会費等 入会金(入学時に4,000円徴収)、寄付金、その他の収入
備考 ホームページ有 http://www.suaa.shimane-u.ac.jp/life/index.html

旧制松江
高等学校
同窓会

大正9年に設置された17番目の高等学校(官立は22校)で、島根大学文理学部(昭和24年創立)の前身に当たる。
大正15年に同窓会が創立され、松江での寮歌祭開催、創立85周年記念事業など活発な活動を展開している。
正会員 旧制松江高等学校卒業生
会員数 約900名 【会長/金築 修】